北海道の北見市は明治時代からハッカの栽培を行っている、日本でも有数のハッカ生産地です。
そんな北見には「北見ハッカ通商」という、ハッカ専門の会社があります。
以前私はこちらの会社の商品である「北見ハッカ油のスプレー」の購入をしました。
それ以来、使い勝手がよくて今も頻繁に利用しているマストアイテムになっています!
そこで本記事では「北見ハッカ油のスプレー」の製品レビューと、おすすめの使い方についてご紹介していきます。
北見ハッカ油のスプレーは原液のままプッシュして使えるので便利
ハッカは別目「ミント」の名前で使われることの多いアロマです。
最近は小瓶に入っているアロマタイプの製品が人気になっています。
しかし、小瓶に入っているハッカ油はスプレーになっていません。
そのため、小瓶タイプのものは使う際に少し面倒なのがデメリットです。
そこで便利なのが、スプレーでシュッと吹き付けて使うタイプのハッカ油です。
なかでも「北見ハッカ油のスプレータイプ」は、使いやすいサイズが魅力的な製品となっています。
ハッカの効能を得たい時に、すぐスプレーできるので使い勝手が抜群ですよ。
ちなみに北見ハッカスプレーには、緑色のキャップがついています。
このキャップがついているので、スプレー瓶をうっかり横に倒しても安心です。
北見ハッカ油のスプレーについているキャップを外すと、以下の画像のような感じになっています。
北見ハッカスプレーはプッシュして使うタイプのため、誰でも簡単に扱えます。
特に熱帯夜に使えば、清涼感を感じられるのでおすすめです。
さらにハッカ油のスプレーは、虫除けにも効果的です。
例えば蚊を寄せ付けたくない時に、着用している服に軽くプッシュしておきます。
そうすればハッカ油の効果で、蚊が近づいてきません。
ハッカは虫除けの効果が高いアロマとして、愛好者の間で人気なんですよ。
北見ハッカ油スプレーのおすすめの使い方についてさらに詳しくは、こちらの記事でご紹介しています。
スポンサーリンク
北見ハッカ油のスプレーは詰め替え用を使えば何度でも使える
「北見ハッカスプレー」は1度使いきってしまった時でも、また同じスプレータイプを購入しなくてもかまいません。
なぜならばハッカ油には「詰め替え用のセット」があるからです。
ちなみに詰め替え用の小瓶ですが、下の画像のようになっています。
ハッカ油 スプレー用 詰め替えの瓶は2本セットになっています。
2本セットですが、下の画像にあるような箱に入って販売されています。
ハッカはたとえ暑い季節でも、使えばスーッとした清涼感と虫除け作用が得られるアロマです。
夏の間はかなり使用頻度が高くなるので、詰め替え用の常備もおすすめですよ。
詰め替え用があればスプレーを全部使ってしまっても安心できるので、私はいつも自宅に常備してます。
肌に馴染みやすい「ミントクリーム」もおすすめ!
ハッカ製品をたくさん販売している北見ハッカには、体につけると保湿効果があるクリームもあります。
それが肌に馴染みやすいくて使い勝手のいいミントクリームです。
馬油が主な原料なので、浸透力がすごくいいのが特徴です。
ハンドクリームなどと違い、ベタベタしないので寝る前に塗るのもおすすめ。
そんな北見ハッカのミントクリームですが、詳しいレビューについてはこちらの記事が参考になります。
まとめ
「北見ハッカ油のスプレー」は、1プッシュから使えるアロマグッズです。
手軽に使えるハッカ油のスプレーですが、虫除けやアロマとしての活用など便利な使用方法がたくさんあります。
1度購入したスプレー本体は、詰め替え用を使うことで何度でも仕様できるためお得です。
明治のころから有名な生産地である北海道の北見で、ハッカ油のスプレーは作られています。
老舗ならではの安心感を感じられるのも、北見ハッカ油のおすすめポイントです。
何よりハッカの香りは清涼感があって爽やかなので、子供から大人まで広く使えます。
夏は特に清涼感のある使い勝手のいいアロマとして大活躍してくれますよ。
合わせて読みたい
「北見のハッカ油のスプレー」はひとつ携帯しておけば、外出先でもなにかと便利です。
使い勝手がいいため、私自身いつもスプレーをカバンに入れています。
そんなハッカ油のスプレーですが、蚊を予防する以外にもマスクの蒸れを予防してくれる効果もあります。
ハッカ油スプレーのマスク内部の蒸れを防ぐ作用について、詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
さらに、北見ハッカ通商では、最近マスクそのものにミントのマイクロカプセルを配合しているアイテムを発売しました。
それが「北のかおり」ハッカマスクです。
マスクにはじめからミントの香りがついているので、香りも清涼感も抜群ですよ!
そんな「北のかおり」ハッカマスクについて、詳しくはこちらの記事を参考にどうぞ。