PR

ハーブティーは体に優しくて癒し効果もあるすごい飲み物!おいしい作り方もご紹介

ハーブティー 食べ物・飲み物
※当サイトでは広告を含む場合があります。

ハーブには古来から人間の生活と深くかかわってきた歴史があります。

それだけに奥が深い世界を持っているハーブなのですが、最近では香りを楽しむ以外にも料理のスパイスとしても人気になっているのです。

特にハーブをお茶にして飲むことにより、癒しの作用が存分に得られるとして注目を集めています。

そんな「ハーブティー」の身体への効能と、癒しの効果についてご紹介していきます。

 

スポンサーリンク

医学の世界でも有名なハーブのすごいパワーって?

ハーブティーを飲む女性

「ハーブティー」に用いられているハーブは香料や防虫などの効果があることから「有用植物」として、私たちの生活の中で役立てられています。

料理のスパイスとしても頻繁に活躍しているハーブ。

実は、その香りには「鎮痛作用」「リラックス効果」など、心身に対してもいい効果をたくさんもたらしてくれるのです。

人間が医療にハーブを使用してきた歴史はかなり古く、およそ5000年ほど前からと言われています。

 

近年はハーブ外来という医療法まで浸透してきている

最近ではその医療技術も進化しており、西洋医学とハーブを併用して身体の不調を改善していく「ハーブ外来」という医療まで存在しています。

まめ丸
まめ丸

ヨーロッパでは昔から身近な医療として人気があるハーブ外来ですが、近年になり日本でもハーブ療法を行う医院も徐々に増えています。

ハーブでの治療効果が口コミなどで話題となり、有名な医院ならばハーブ外来での診察に2~3か月待たないといけないほど。

心身のさまざまな疾患に使用されているハーブ治療なのですが、特に「喘息」「アトピー性皮膚炎」などで悩んでいる方にとって、体に負担の少ないハーブ外来は好評です。

 

スポンサーリンク

おいしいハーブティーの作り方について

このように医学的に見ても身体に優しい成分が豊富なハーブですが、手軽におうちで楽しむならば「ハーブティー」として飲むがおすすめです。

どのハーブを使っても作り方は同じなので、ぜひお試しください。

おいしいハーブティーの作り方

  1. まずハーブティーを作るティーポットとカップにお湯を入れて温めておきます。
  2. そこにティースプーンで山盛り1杯分のハーブをポットに投入します。
  3. さらに200mlほどのお湯をポットに入れてふたをします。
  4. そこから5分程度蒸らします。(薄いのがお好みの方は3分程度でも大丈夫です)
  5. 蒸らしたら、ふたを開けてスプーンを使い軽めにかき混ぜます。
  6. 茶こしなどを使ってカップに注げばハーブティーの完成です。

 

ハーブティーを作る時のワンポイント

ハーブティーを作る際にポットがアルミや鉄製のものであると、ポットに反応してハーブの成分が変わってしまうことがあります。

ハーブティーを作るときのポットは「ガラス製」のものがおすすめです。

まめ丸
まめ丸

ハーブの種類によっては、飲み始めた最初のころに飲みづらさを感じることもあります。

そんな場合には、ハーブティの中に「砂糖」「はちみつ」を加えるともっとおいしく飲むことができますよ。

 

おすすめのハーブティー

いろいろなハーブ

かなりおおくの種類があるハーブティーの世界なのですが、その見た目や香り以外にもハーブにはそれぞれが違った身体への効能を持っています。

好みの香りや味でハーブティーを選んでもいいですし、リラックス効果の高さや自分の身体の気になっていることへの効能で選ぶのもおすすめです。

今回は数あるハーブティーの中でも、飲みやすさやよくある身体の不調に効果の高いものを中心に選んでみました。

 

レモンピール

疲労回復にピッタリのハーブがこの「レモンピール」です。

レモンの皮を乾燥してあるレモンピールは、減退した食欲を増進する働きもあります。

レモンの効能としても知られている「風邪予防」にも効果あり!な、ハーブティーです。

 

リンデン

鎮痛効果のある「リンデン」は、神経からくる頭痛などに効果のあるハーブティーです。

不眠にも効き目があるハーブなので、リンデンは寝る前のリラックスタイムに飲むのが特におすすめです。

 

コリアンダー

近年特に人気の高くなっている食材に「パクチー」があります

パクチーは葉野菜なのですが、その実の部分が「コリアンダー」なんです。

こちらは胃の消化吸収を促してくれる他に、お腹に溜まっているガスも外に排出してくれる力があります。

 

スイートマジョラム

鎮静効果がある「スイートマジョラム」は、癒しの効果の高いハーブとして有名です。

凝っている筋肉をリラックスして癒してくれる以外にも、不安感を落ち着かせる作用も持っています。

 

ネトル

ビタミンが豊富に含まれている「ネトル」は、アトピーや花粉症などのアレルギー症状に効果のあるハーブです。

体内の浄化と造血作用もある品種なので、貧血気味の方におすすめのハーブティーです。

 

まとめ

ヨーロッパなど海外では昔から有名なハーブですが、実は昔から日本でも馴染みがあったことをご存じですか?

梅干しに使われているシソショウガ、それからお茶の葉ヨモギも実はハーブの品種の1つなのです。

中でもお茶は昔から日本で馴染みがあるので、ハーブティーは私たちにとってより身近な存在であることが実感できますよね。

身体によくて癒し効果も抜群のハーブティーの世界、ぜひ飲んで実感してみてください!

 

合わせて読みたい

飲むと心をリラックスさせる効果のあるハーブティーですが、同じく癒しの作用がある飲み物は他にもあります。

それがホットミルクです。

ホットミルクの効果について、詳しくはこちらの記事でご紹介しています。

寝る前にホットミルクを飲むとよく眠れるっていうけれども本当?
あなたは「寝る前にホットミルクを飲むとよく眠れる」といううわさを聞いたことはありませんか? テレビや雑誌でも昔からこのことはよく取り上げられてきたため、今では結構知っている方も多いようです。 ですがこ...