PR

寝る前にホットミルクを飲むとよく眠れるっていうけれども本当?

温かい牛乳 食べ物・飲み物
※当サイトでは広告を含む場合があります。

あなたは「寝る前にホットミルクを飲むとよく眠れる」といううわさを聞いたことはありませんか?

テレビや雑誌でも昔からこのことはよく取り上げられてきたため、今では結構知っている方も多いようです。

ですがこの「寝る前のホットミルク」、不眠に効果があると言われる一方で「飲んでもあまり効果がない」という意見もあることもご存知でしょうか?

これは一体なぜなのか、その理由について調べてみました。

 

スポンサーリンク

そもそもミルクにはどんな栄養があるの?

ミルク

ミルクが「カルシウム」豊富であることはよく知られていますよね。

実はこの他にも、ミルクにはかなり多くの栄養素が含まれています。

ミルクに含まれる栄養

  • カルシウム
  • タンパク質
  • 炭水化物
  • ミネラル
  • ビタミン類
  • 脂質
まめ丸
まめ丸

学校の給食でミルクを毎日飲んでいましたが、あれはミルクに体を作る栄養素が豊富に含まれていることが関係しています。

「栄養素密度」という、普段はあまり聞きなれない言葉があります。

実はこの栄養素密度が高い食品は、少ない量でも多くの栄養が摂れる食品なのです。

ミルクはこの栄養素密度の数値が高く、効率よく栄養の摂れる優秀な食品として知られています。

 

スポンサーリンク

ミルクに含まれている成分に熟睡できる秘密がある?

牛乳をコップに入れる

えっ?ミルクに含まれる成分のどこが熟睡と関わりあるの?

先ほど紹介しました成分をみて、そう思った人もいると思います。

実は熟睡と関係がある成分は、ミルクに含まれている「タンパク質」に秘密があります。

それは人間の身体に必要な必須アミノ酸の1種で、「トリプトファン」と言われている成分です。

このトリプトファンは体内で作ることができないとても貴重な物質で、体の中に入ることで「セロトニン」に変化します。

さらにセロトニンは代謝したのちに「睡眠ホルモン」である「メラトニン」へと、さらなる変化を遂げる成分です。

まめ丸
まめ丸

トリプトファンが体内でメラトニンに変化することで、快眠に導いてくれるんですね。

これが「ホットミルクを飲むと熟睡を促してくれる」と長年言われてきた理由になっています。

 

なぜホットミルクを飲んでも睡眠に効果がないことがあるの?

ホットミルクのカップ

このようにミルクにはトリプトファンが含まれていることから、熟睡を促す効果があります。

ですが中には「ホットミルクを飲んでも眠たくならない」という悩みを持っている方も多いのが現実です。

実はミルクと睡眠のメカニズムには「ホットミルクを飲む時間」が深く関係していることがわかりました。

まめ丸
まめ丸

ホットミルクで入眠の効果を得たい場合には、飲むのに適した時間があるんです。

以前ある大学が研究した結果、ミルクは飲んでから30分後に眠気とストレス軽減の効果が出始めることがわかっています。

寝る直前などにホットミルクを飲んだとしても、体内で睡眠成分の吸収や代謝に時間が必要であるため、あまり入眠効果を得られません。

ホットミルクの効果で夜ぐっすり熟睡しようと思っている場合には、寝ようと思っている30分前までにホットミルクを飲むようにしてみてくださいね。

 

ホットミルクのアレンジ方法

温かいミルク

眠気を誘ってくれるホットミルクですが「実はホットミルクが苦手で…」という話も結構耳にします。

普通のミルクは大丈夫だけれども、温めるとミルク独特の匂いがして飲めない!

そんな意見も多く聞かれます。

今回はホットミルクが苦手な方でも、おいしく飲めるおすすめのアレンジ方法についてご紹介していきましょう。

 

バニラエッセンス入りホットミルク

名前の通り「バニラエッセンス」を入れたホットミルクです。

ほんの1滴バニラエッセンスを入れるだけでも、かなりミルクの臭みが消えますよ。

まめ丸
まめ丸

バニラの風味がミルクと混ざって、まるでアイスクリームのような風味を感じられます。

ちなみにバニラエッセンスですが、ミルク以外にホットケーキに入れてもおいしいですよ。

 

シナモン入りホットミルク

シナモンが粉末になっている「シナモンパウダー」を使って作ります。

パウダーの量はお好みで入れてください。

シナモンのいい香りがミルクの風味を良くしてくれますよ。

シナモンは睡眠を誘ってくれるうえに、ミルクとの相性がいいので特におすすめのアレンジです。

ホットミルクに甘みが欲しい時は、優しい味わいになる「はちみつ」を入れてみてくださいね。

まめ丸
まめ丸

ちなみに私はシナモン入りホットミルクを「いつでもお天気気分」というマンガで初めて知ったという珍しいタイプです(笑)

 

生姜入りホットミルク

香りのいいことで知られている「生姜」を、すりおろしてホットミルクの中に入れて作ります。

さらに生姜と相性のいい「はちみつ」を加えることで、より体を温める効果を得ることができますよ。

ホットミルクに砂糖を入れるのもいいのですが、はちみつのほうが優しい味わいになるのでおすすめです。

まめ丸
まめ丸

生姜はピリッとした爽やかな風味を感じられる食材なので、ホットミルクも飲みやすくなります。

生姜の効能について詳しくは、こちらの記事も参考にどうぞ。

冷え性の人にも効果的!生姜の持っているすごい効能について
近年テレビや雑誌などで「生姜女子」という言葉がよく話題になっています。 生姜女子とは生姜を入れた紅茶を保温ポットに入れて持ち歩いたり、さまざまな食べ物に生姜をたっぷりと入れたりして、こよなく生姜を愛す...

 

まとめ

「ホットミルク」は熟睡を促してくれる効果がある以外にも、飲むとリラックスできる作用も持っていることから人気が高いホットドリンクです。

寝つきをよくするのも大きなポイントですが、ほんわかとした癒しの気分を得たい時にホットミルクを飲んでみてはいかがでしょうか?

体があったかくなるのと同時に、心も一緒に癒してくれる効果が期待できますよ。

 

合わせて読みたい

飲むとリラックス効果の得られるホットミルクですが、不眠で悩んでいる人には他にも気をつけたいことがあります。

それは布団に入るタイミングです。

あまり気にしていない人も多いですが、実はこれも不眠の原因のひとつです。

不眠との関係は、こちらの記事でご紹介しています。

不眠症の予防に大事なのは布団に入るタイミングだった!
ストレスの多い現代において、夜になってもなかなか寝付くことができない「不眠症」で悩む人はたくさんいます。 今はまだ不眠症で悩んでいないという方の中にも、1度は不眠の症状を耳にして「自分も不眠症になると...