「タリーズコーヒー」は、おいしいドリンクや軽食でお馴染みの人気コーヒーショップです。
そんなタリーズには「ハニーミルクラテ」という人気ドリンクがあります。
実はタリーズでは、このハニーミルクラテにたっぷり使われている「はちみつ」も独自に販売されているのです。
普通のはちみつとはちょっと違うため「タリーズのはちみつは使い勝手がいい!」と話題になっています。
はじめて購入して以来、私自身その使い勝手と味のよさから毎日のように使っています!
本記事では、今話題になっている「タリーズのはちみつ」について、詳しくご紹介していきましょう。
タリーズのはちみつはどこ産?
タリーズのはちみつはアルゼンチン産です。
実はこのタリーズのはちみつ、お店で人気のドリンク「ハニーミルクラテ」にも使用されているもので、クセがありません。
そのため、自宅で飲むドリンクに入れられる他、お菓子や料理にも手軽に使える優れものとなっています。
特に煮物などの料理に使う際、タリーズのはちみつスプーンなどを使わずに鍋に入れられてすごく便利です。
スポンサーリンク
タリーズのはちみつはここが便利!
手軽に使えて便利なタリーズのはちみつですが、実は普通のはちみつよりも使いやすいようにと、さまざまな工夫がしてあります。
ボトルタイプなので中身を残さず使い切れる
タリーズのはちみつはさかさまに置くタイプなので、ボトル内のはちみつを残さず使い切れます。
瓶入りのはちみつだと、容器の舌の方にこびりついたはちみつが取りずらく、残ってしまうことって結構ありませんか?
さかさまになったボトルタイプのタリーズのはちみつだと、自然とボトル下に残ったはちみつが集まるようになります。
そのため、中身のはちみつを簡単に残さず使いきれるので、もったいなくありません。
全部使ってから捨てれるので、エコにもなるのがいいですね。
スプーンを使う必要がない
瓶仕様のはちみつを使う際に、面倒に感じるのがスプーンなどを必要とすることですね。
スプーンで瓶入りはちみつをすくったとき、皿に入れるまでにこぼれてしまった…。
なんてことを、誰もが経験したことがあるのではないでしょうか?
しかし、タリーズのはちみつは、最初から容器がさかさま仕様になっています。
こちらの画像のように、ボトルキャップを開けて下からはちみつを出す仕様です。
チューブタイプの容器になっているので、キャップを開けるとそのまま絞って出すことができます。
はちみつを使う際に手が汚れないことも、タリーズはちみつの大きなメリットですね。
タリーズのはちみつおすすめの使い方
使い勝手のいいタリーズのはちみつですが、変なクセもせず、味も抜群においしいです。
お菓子や料理など、さまざま使えますが、ここでは私もしているおすすめの使い方についてご紹介していきます。
コーヒーや紅茶にいれる
実際にお店でも「ハニーミルクラテ」に使われているタリーズのはちみつなので、コーヒーや紅茶に合わせるには最高の組み合わせとなってます。
砂糖を入れるよりも優しい甘みを感じられるので、コーヒーや紅茶に入れるのにピッタリですよ。
ヨーグルトにいれる
はちみつと相性のいいものとして有名なのが「ヨーグルト」です。
ヨーグルトに入れることも、かなりおすすめの使い方となっています。
タリーズのはちみつはクセがないので入れても、ヨーグルト本来のおいしさをしっかりと感じることができます。
もともと健康にいい効果の高いヨーグルトですが、はちみつをさらに入れることで、もっと体への効能を高めることが可能です。
まとめ
「タリーズのはちみつ」はこのように、味がいい以外にもその使い勝手の良さから、話題になっている商品です。
ボトルタイプになっている他にも、さかさまに置ける仕様になっているので、最後まで残さず使いいきれます。
クセのない味なので、お菓子や料理などいろんな使い方ができるのも大きなメリットですね。
昔からある瓶入りはちみつもいいものですが、いまいち使い勝手の良さを感じていないこともあるかと思います。
そんな場合には、1度「タリーズのはちみつ」を試してみるのもおすすめです。
合わせて読みたい
使い勝手のいいタリーズのはちみつですが、味がいいだけでなく、実は健康への効果もすごいのでおすすめです。
もともと、はちみつは砂糖の代わりに使うことでダイエットに効果的なので、近年女性を中心に人気が高まっています。
健康にもよくて、ダイエットにも効果がある。
そんなはちみつが持つ体への効果について、さらに詳しくはこちらの記事でご紹介しています。