家やインテリア、それから雑貨類や食品類など、世の中にあるさまざまなものを模型にしている「ミニチュア」は世界的にも人気のある趣味です。
今やその人気はとどまることをしらず、コレクターや展覧会も行われています。
自分で作って楽しむほか、飾ればその精巧な作りで、心もほっこり癒されるのがミニチュアキットの面白さ。
そんなミニチュアの数ある模型の中でも、特におすすめのキットについて本記事でまとめてみました。
誰でも簡単に組み立てられる!「食玩ミニチュア」のおすすめについて
ちょっと前まで、食玩と言えば「スーパーなどで売っている子供向けのお菓子についているおもちゃ」というイメージがありました。
ですが、今は違います。
昔に比べ、近年の食玩は精巧なフィギュアが多く発売されており、大人向けのものがたくさんあってどれも人気です。
そこで本項目では、誰でも簡単に完成できるのに精巧な作りになっている「食玩ミニチュア」をご紹介していきます。
「食品サンプルシリーズ」は本物そっくりで見ていて楽しい
最近、特に人気が急上昇している食玩の種類に「食品サンプルシリーズ」があります。
これは名前の通り、食品サンプルをミニチュア化してあるシリーズです。
食品サンプルは今や国内はもちろん、海外の人からも良く知られた模型の一種ですよね。
人気の食品サンプルですが、場合によっては買う時にある問題に直面することがあります。
それが「精巧な作りだから、思っていたよりも結構価格が高い」ということです。
これいいな~すごく精巧な食品サンプルだ!あ…値段が意外に高い…。
自分好みの食品サンプルを見つけたけれども、価格を見て買うのを悩む。
そんなケースって、意外とよくあるものです。
しかし、本記事でご紹介する「食玩の食品サンプルシリーズ」は、お菓子が付属になっている食品サンプルキットです。
そのため、価格も手ごろで買いやすいうえ、ミニチュアなのでどこでも飾りやすいメリットがあります。
さらに、シリーズも多様化していて「居酒屋」や「パン屋」さんなど、よく町で見かける馴染みのある食品サンプルなので楽しいですよ。
そんな「食玩の食品サンプルシリーズ」について、詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
「テラリウムフィギュア」はキャラクターのかわいさがたっぷり詰まってる
「テラリウム」とは、瓶などのガラス容器を使って植物を飼育するキットを意味します。
自宅で手軽に植物が栽培できるため、見ていて癒されるとテラリウムは最近話題になっているのです。
そんなテラリウム、実は食玩のミニチュアキット界にも進出しているのをご存知ですか?
「ポケモン」や「リラックマ」など、人気があるキャラクターをモチーフにしているテラリウムの世界は、子供から大人にまで愛されているミニチュアキットのひとつとなっています。
瓶の中で愛らしい表情をしているキャラを観察していると、あまりのかわいさについついほっこりできますよ。
そんな「キャラクターのミニチュアテラリウム」について、詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
スポンサーリンク
自分で作る楽しさが味わえる「ロボタイム社のミニチュアキット」のおすすめについて
模型キットで有名な「ロボタイム社」は、その精巧な作りで観る人を魅了するミニチュアを多数販売しているメーカーです。
ミニチュア好きなので今までいろんな模型を見てきましたが、これほど精密なキットはほとんどお目にかかったことがありません。
どのミニチュアも作るのに時間はかかりますが、それだけに完成した時の感動はひとしおです。
本項目では、ロボタイム社から発売されている精巧な「ミニチュアキット」について、ご紹介していきます。
「つくるんです」はミニチュア模型の最高峰!?精巧な作りは見る人を圧巻
ロボタイム社から発売されているミニチュア模型の中で、1番有名なのが「つくるんです」シリーズです。
「つくるんです」はその名の通り、自分でミニチュアキットを作る模型となっています。
キット内容はたくさんあって、選ぶだけでも楽しいくらいです。
「ピアノのある喫茶店」や「園芸店」に「本屋さん」など、どれも精巧な作りであるため、まるで自分が本当にそのお店の持ち主になったような気分を味わうことができます。
そんな「つくるんです」の中でも、特に人気があるミニチュアキットについて、詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
「つくるんです」の新作はバリエーション豊富でじっくり観察できる
精密な作りで模型好きの間からも大人気の「つくるんです」シリーズから、昨年新作が登場しました。
上の画像のような「ドーナツ屋」さんなど、前作と同様に見ているだけで癒される内容のものばかりとなっています。
新作はこの他にも、ミニチュアであるにも関わらずインテリアなどにもこだわっている部屋や、階段付きオシャレなキットなどがあります。
「つくるんです」はミニチュア模型のバリエーションも豊富で、箱を見ているだけでも楽しいですよ。
そんな「つくるんです」シリーズの新作ミニチュアキットについて、詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
「立体パズル」は自分で好きに色付けできるからオリジナル作品も製作可能
「つくるんです」シリーズは、すべて最初から彩色済みのミニチュアキットです。
このため色を塗らなくてもいいのですが、中には自分で好きに色を付けたい人もいるのではないでしょうか?
好みの色をカラーリングして、オリジナルの模型を作りたい!
そんな風に思っている人におすすめしたいのが、「立体パズル」キットです。
立体パズルは一般的なサイズのキット仕様のため、いわゆるミニチュア模型ではありません。
「つくるんです」と同じメーカーから発売されている模型で、こちらもかなり精巧な作りのキットになっています。
さらに、立体パズルシリーズは全て木の香りを感じられる無彩色の模型です。
そのまま飾ってもシンプルに木の風合いを楽しめますが、自分で好きに色を付けることも可能。
サンプル画像の観覧車などはゴンドラ部分を動かせるミニチュア模型になっているので、作った後もいろんな楽しみ方ができますよ。
そんな「立体パズル」のミニチュアについて、詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
ミニチュアは本で読んでも面白い!ミニチュア作家のおすすめ本について
かわいいサイズの模型を自宅に飾る楽しさが味わうことができるミニチュアの世界ですが、実は専門の作家がいます。
ミニチュアの作家さんは小さな模型を自らすべて作り上げるなど、すごい職人さんばかり。
そんなミニチュア作家ですが、自慢の作品を集めた写真集も発売されています。
有名な作家の本や著名なミニチュア作家の作品を一堂に集めたものなど、種類も豊富にあるのが特徴です。
そんな「ミニチュア作家の本」について、おすすめの作品集をこちらの記事でご紹介しています。
まとめ
精巧な作りが魅力的な「ミニチュア」模型の世界は、見れば見るほど本物そっくりなのが特色です。
街でよく見かけるお店をモチーフにしてあるものや、実際にこんな感じのものがあると楽しいだろうなと思わせてくれる内容など、種類もたくさんあります。
食玩のように誰でも簡単に作れるものや、じっくり時間をかけて完成させるものなど、難易度からも選ぶことができるのがうれしいところ。
自分が部屋にどんなミニチュアを飾りたいかや、見ていてかわいいミニチュアキットなどいろんなものから選んでみてくださいね。
どれも精巧なミニチュアばかりなので、部屋に飾るだけで気分もほっこりできます。